忍者ブログ
  • 2024.08
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.10
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/09/19 11:50 】 |
C++で作るプログラムについて
だいぶ前にC++の勉強をするだとか言い出しておいて
まだ何もやっていなかったりします。というのも、単に習得するだけでは
何も楽しみがないので、後回しになってしまいがちです。

そこで、この記事の続きには作るプログラムについて書いておこうと思います。
空っぽのエンドレスバトルのようなゲームを作ろうと思います。
最大の特徴は1人プレイがメインである点です。
とりあえずゲームの仕様っぽいものを書いておきます。

・狩りなどで機体を育てる必要がない
・資金は登録時に支給するのみ
・武器は5種類程度
・武器、ENは資金で入手
・ターン制
・CUIを使用
・国にはオフ壁が居る
とりあえず1人プレイはここまで作りたい。
遊べないけど武器の検証とかならこれで十分だと思う。

・ターン制ではなくリアルタイムの戦争もできるようにする
・GUIも使えるようにする
・簡単な仕様はプレイヤーがある程度いじれるようにしたい
・1人プレイでもチャットをつける(使い道不明)
・敵や味方はAIも使用可能
・AIをプレイヤーが作ることもできる
・ネットワークでつないで他のプレイヤーと対戦可能にする
・戦争のリプレイが見れる

基本的なゲームの流れは
登録→国分け→戦争→データ消滅
で1括り

2013/3/4時点での仕様
気が変わるたびに書き換えます。
拡張性に関してはオブジェクト指向プログラミングで組むので気にしない。
AIはとりあえず遺伝的アルゴリズムでも使おうと思う。


もし、インターネットを介して複数人プレイする場合・・・

データ消滅は仕様の変更とか管理とかが楽になりそうなので必須(
仮想サーバのテスト運用もしてみたいので実際に公開するときは
育成要素も含んだ普通のEBもサブで作るかも?
※その場合は不定期管理です

消滅EBの結果が育成EBに反映されたりすると面白そうだけど
景品とかつけると管理が面倒そう・・・
管理側の都合を最大限に考慮し、プレイヤーのことを考えない方針w
無理したところで面白くなるとは思えないので当然です(
人気が出ないと負荷も軽いから都合が良いとか考えていたりするw
公開する意味あるのかな・・・1人で多重登録して自演乙で良くね?

とりあえず野望だけ大きくしてみた。
正直に言えば、サーバ実験がしたいだけ(


注意!ここから先は脳内麻薬が大量に発生しています。
すみませんが変態以外はお帰りくださいませ。

サーバ実験について考えているのが仮想化と並列処理と発電をする
機構をサーバに組み込んでみること。一応全部つながってはいる。

仮想化
この場合、1台のサーバを2台以上あるかのように見せかけること。

並列処理
仮想化すると2台以上のサーバと同等のマシンパワーが1台に要求される。
そこで並列処理で補う。具体的にはグラフィックカードを大量にぶっこむ。

発電
グラフィックカードは電力を多めに使う。そのため通常の電力供給
ではまかないきれない可能性を考慮してシステムを構築したい。
というわけで、このシステムに適した発電方法を考える。
具体的な案がまだないw
一応誰でも考え付くのが、グラフィックカードから発生する熱で
発電すること。エネルギー保存則を考慮すると解決になっていない
ような気がする。要検討。仮想化や並列処理と比べて格段に難しい。
PR
【2013/02/10 20:47 】 | C++習得 | 有り難いご意見(0)
<<条件演算子 | ホーム | 紅魔郷リプレイアップロードテスト>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>