× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
では、この記事の1から順番にいきます。
1.BIOSで光学ドライブから起動するように設定されているか確認 まず、PCを起動すると一瞬だけこんな感じの画面が現れるので、このタイミングで特定のキーを押してBIOSの設定画面へ。 若干見ずらいですが、下の方に「Press DEL」等が書いてある。 が、一瞬だけしか表示されないのでマザーボードのマニュアル等で確認した方が良いかもしれない・・・ そうすると、こんな感じの画面に入るので矢印キー、エンターキー、エスケープキーなどで操作。 Boot→Boot Device Priority と移動して、起動するOSの優先度が光学ドライブの方が上になっているかの確認をする。 取ったはずの画像が消失(ぁ とりあえずハードディスクからの起動の優先度が下で、光学ドライブからの起動が上になっていることを確認する。 ここで、CentOSのインストールディスクを入れておく。 優先度の変更をした場合は Exit→Exit & Save Changes からセーブして終了する。 何も設定を変更してない場合は不要。てきとーに終了する。 するとBIOSがオペレーティングシステムを起動する。 先ほどの設定に従い、光学ドライブ(に入っているLinuxのインストールディスク)が優先的に起動される。 インストールディスクを入れ忘れた場合はこのままWindows等が起動したりしますが、あわてずにディスクを入れて再起動。 これより 2.インストールディスクを入れてインストール開始 に移るけど、なんとなくここで一旦切ります。 つづきはこちら PR |
|
トラックバックURL
|